2013年10月30日水曜日

対策できないから許してね☆(20131030)

件名:Re: 【リマインド】回答期限10日前です。 
近隣住人様
ご迷惑をおかけし申し訳ございません。

出来るだけ騒音を小さくし、ご迷惑をおかけしないよう対策に取り組み、以前と比べ騒音を軽減する事は出来ていると思います。

継続して対策を検討しておりますが、現時点で12月末までに50dB以下に必ずする方法を、11月末までに提示する事は、難しい状況です。

今後も対策を検討してまいりますので、何卒ご許容の程お願い申し上げます。

☆‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐☆
         東京都大田区西六郷 1-3-15

       TEL  03(3733)3911  FAX  03(3733)3400
   MAIL lavie-fitness@tea.odn.ne.jp 

        ラヴィセントラルフィットネスクラブ蒲田 

許容して欲しい…という、自分たちの言い分のみを伝えてられてもなぁ…

2013年10月7日月曜日

裁判前の、内容証明郵便送付前の警告メール送信。(20131007)

ご件名:【重要】Re: 【再送】Re: いつもご迷惑をおかけし申し訳ござjません。
区による測定と指導があったかと思われます。

言いたくはありませんが、貴クラブがいつまで待っても測定すら行わない、また、質問にも的確に回答しない、連絡もされない、謝罪にも見えない…という
不誠実な対応がトリガとなった事を まずはご理解下さい。

さて、今後について。
19時以降の制限値は45dbですが、少なくとも貴クラブは53db以上の騒音を発しています。
8dbの差 = 基準値の2~3倍の騒音を発しているという事になります。
http://macasakr.sakura.ne.jp/decibel.html

こちらとしても、貴クラブが出される騒音に対する受容限度を超えております。また、区の担当者も「違法状態であり 更なる対策が必要な状態」と認識しています。

そこで、以下を要求します。

・2013年11月末までに、19時以降の騒音を軽減する方針や案を提示する事
・2013年12月末までに、19時以降の騒音を基準値(45db)に近づける事
  最低でも50db以下は必達。

回答期限は2013年10月末とします。

明確な回答なき場合、内容証明郵便をお送りし、
今後は訴訟、調停、示談のいずれか対応に踏み切ります。
 念のためお伺いしますが、希望はありますか?
  引っ越しも考慮しています。

または、総務省公害等調整委員会に対応を相談します。

以上。

こういったメールを送りましたが、結局 方針案の提出期限として設定した10日前までに何の連絡もなかったので、同じ内容をリマインドしました。

企業として どうなんでしょうね?

2013年10月3日木曜日

大田区 環境保全課の残念な対応の顛末(20131003)

流石に今回の対応に関しては区の対応として如何なものか…と感じましたので、すぐに大田区環境保全課に返信を行ってみました。

2013年9月11日
件名:RE: 要望
1.まず、こういった返信をこちらからの催促がない限り行わいない…といった、そちらのスタンスは如何なものでしょうか?

2.また、アイアンのみの使用とした結果、どの程度の騒音レベルになったのかも調査しようもとせず、一方的に「指導が難しい」とする、それが「区」としての正しい対応ですか?

近隣住人。

お忙しいでしょうから、ccに目を通していられない…といったところでしょうか。


2013年9月12日
件名:RE: 要望
近隣住火様

メール拝見いたしました。
まずもって、メールの返信が遅れましたことをお詫び申し上げます。

ラヴィの騒音測定のご指摘についてですが、ただいま測定準備をすすめておりますので、結果が出ましたら改めてご連絡させていただきます。

 いましばらく猶予をいただきたいと存じます。
=================
 大田区環境清掃部 環境保全課
 環境調査指導担当 ○○・○○
 電話5744-1369
==================

私が「メールの返信が遅いこと」に腹を立てていると思っているのでしょうか?


2013年9月12日
件名:RE: 要望
ご返信を有難うございます。

まずはご返信頂きました内容から、こちらの意図が正しく伝わっていない可能性があると考え、こちらの要望を改めてお伝えいたしますと…

まず、こちらが憤りを感じているのは「返信の遅れ」ではなく、
直接要望されなければ動いて下さらない点。

ラヴィからの誠意のない返信内容を毎回ご覧になった上で、対応から引こうとする「対応姿勢」と「マインド」です。

また測定して下さるのは大変有難いのですが、こちらが知りたいのは、19時以降の騒音値です。

毎日この場所に暮らしているからこそ分かるのですが、時間帯によって利用者層も、騒音も違います。

とは言え、難しい点もあるかと思われますので、是非ともフェアな測定を行って頂きたいです。

測定日にショートアイアンばかり使われる事も懸念しています。
(45dbを超過する事は間違いないと思われますが。)

測定は急いでおりませんが、せめてラヴィ側にはスグにでも誠意あるメール返信を行う様 指導して頂きたく、宜しくお願い申し上げます。

区の対応姿勢とマインドに問題があるのでは?と返信しました。


2013年9月13日
件名:RE: 要望
近隣住人様

メール拝見いたしました。
ラヴィの騒音測定についてお知らせいたします。
9月20日(金)の10:00と15:00を予定しております。

また、区では騒音計の貸出しも行っておりますのでご活用ください。詳しくはお問合せください。

=================
 大田区環境清掃部 環境保全課
 環境調査指導担当 ○○・○○
 電話5744-1369
==================

そ、騒音計を貸し出している…知ってますって。
ワタシ、それをお借りして測定 → 現在に至るのですから。。。


2013年9月13日
件名:RE: 要望
ご担当者様。

お忙しい中 返信を有難うございます。
感謝しておりますが、こちらの要望をご理解頂いている or いないが全く読み取れないメールで残念です。

> また、区では騒音計の貸出しも行っておりますのでご活用ください。
> 詳しくはお問合せください。

そちらに相談し、貸出しを頂き、測定し、記録し、現在に至っている経緯すらも認識されていないのでしょうか?

フェアな測定、考察、指導をお願いします。

この時は本当に、議員さんの力を借りようか?とも思いました。。。


2013年10月3日
件名:RE: 要望
近隣住人様

拝啓。ご連絡が遅くなったことをお詫びいたします。

当課では、9月20日(金)および9月27(金)の午前、午後の計4回、
騒音測定を実施いたしました。なお、測定場所と測定方法につきましては昨年と同じ方法で行いました。

 測定の結果、昨年のドライバー使用時の騒音値は(L5)58dBであったものが、今回の計測では53dB程度まで下がっており、アイアンのみの使用に限定したことで、一定の改善はみられたものと思われます。

なお、測定時の周辺の暗騒音は45~50dB前後で推移しておりました。測定結果につきましては、ラヴィ蒲田の佐藤支配人にも説明し、今後の対応策等についての検討をお願いしました。

しかしながら、区では強制力がないため、対策につきましては、ラヴィ蒲田側の判断に委ねることになります。何卒、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

=================
 大田区環境清掃部 環境保全課
 環境調査指導担当 ○○・○○
 電話5744-1369
==================

「都合の悪い質問には答えるな!」というルールでも存在するんですかね?
またしても要領を得ないメールでした。


2013年10月3日
件名:RE: 要望
ご担当者様、お忙しい中での対応を有難うございました。

ご返信内容の意図は理解できました。

しかしながら、相変わらずメールの質問に対して回答になっていない部分が多いのは、対応姿勢やマインドといった回答しにくい内容が含まれているからでしょうか。

それはさておき…
以下、確認させて頂きたい事をまとめます。

1.前担当者様に19時以降の規制値は45dbであると伺っています。
つまり「現在はそれを超過している = 更なる対策が必要な状態」と考えて問題ないですよね?


2.ラヴィ側の責任者は、それを認識しておりますでしょうか。

3.前回のメールで「ラヴィ側にはスグにでも誠意あるメール返信を行う様 指導して頂きたい」とお願いしましたが、実施して頂けましたでしょうか?

先方からは未だに何のコンタクトもされておりません。

宜しくお願い申し上げます。

前半部分はスルーでしょうね。この様子だと。


2013年10月7日
件名:RE: 要望
近隣住人様

メール拝見いたしました。
ご質問につきまして、下記のとおり回答いたします。

質問1および2につきまして、更なる対策が必要な状態かどうかについて、原則としては、近隣住人様のおっしゃる通りです。このことはラヴィの佐藤支配人も理解しております。

しかしながら現実問題として、45dBと言う基準は、かなり難しいものであると認識しております。一般的な判例としましては、このような場合、日常生活に対して受任限度を超えているか、と言うことがひとつの判断材料になります。

以前にもお話をさせていただきましたが、マンションの管理組合等、より多くの方から声を上げていただければと思っております。


また質問3の対策につきましては、区には強制力がありませんので、あくまでもラヴィ側の判断に委ねることになります。

従いまして、本件につきまして、区としてこれ以上対応することは困難な状況です。

何卒、ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。
なお、以前にも紹介しました下記の行政機関でもご相談をお受けしておりますので、併せてご案内いたします。

総務省公害等調整委員会事務局
相談ダイヤル 03-3581-9959
(月曜日~金曜日 10時~18時)

=================
 大田区環境清掃部 環境保全課
 環境調査指導担当 ○○・○○
 電話5744-1369
==================

区とのやりとりはこれで最後になります。

測定&ラヴィ側への指導を行って下さった事には感謝しますが、対応が雑すぎる…